フロスと歯間ブラシ迷ったことありませんか?
自分に合ったものを使わないと、、、
歯間ブラシとフロスのちがい
こんにちは!
歯科衛生士の梶下です☺
毎日歯磨きできていますか?
歯間ブラシかフロスどちらを使っていいか迷ったことはありませんか?
歯ブラシでしっかり磨いてもどうしても歯と歯の間は取り切れないです。
歯と歯の間に残る食べかすや汚れがきちんと取り除けないことが原因で、虫歯が発生しやすくなると考えられています。
虫歯は歯科治療を行うことにより治すことが可能ですが、いちど治療をした虫歯は再発リスクが高くなります。
虫歯を「治す」のではなく「予防する」ことが大切です。
その予防ですが、歯ブラシによる毎日の歯磨きはもちろん基本ではあるものの、
どうしても歯と歯の間の汚れが残ってしまいます。
そこで大切なことが、歯間ケアなのです。
歯の間の汚れを落とすことにより、虫歯になるリスクが低くなるため、毎日のケアに大切です。
基本的にはどちらを使っていただいても構いません。
デンタルフロスは歯間が狭い部位でも通るため、全ての部位に使うことができます。
歯間ブラシはサイズが豊富で、ご自身に合ったサイズを選んで使うことで汚れがとれます。
ただ歯間ブラシは隙間が狭い部位には通り辛く、無理をしてブラシを通すと、歯ぐきの粘膜にキズがついてしまいます。
そのため歯間ブラシが通る部位だけ使う、ということになります。
特に奥歯は歯間ブラシを使うと、汚れをしっかりと搔き出すことができるでしょう。
歯間が広い場合、フロスよりも歯間ブラシがお勧めです。
またブリッジが入っている場合、汚れが残りやすいため歯間ブラシを使って搔き出すとよいでしょう。
歯科医院では予防治療を推奨しています。
治療をすることではなく、
虫歯になる前に、歯がなくなってしまう前に
フロスや歯間ブラシなどを使ってきちんと汚れを落とし、虫歯にならないように心がけましょう。
歯間ブラシやフロスの使い方がわからない、どのサイズを選べばよいのか迷う方は、お気軽にご相談ください。